UAD-2 SOLO Neve
2010年 09月 19日

Mac Proを導入した理由の一つにPCIeカードを使用したシステムを組みたかったのですが、現在UAD-2 SOLO Neve が安くなって出ているのでついまた欲しい欲しい病の発作が出ちゃいます。
UAD-2の一番の売りはやはりDSPを使用していることによるCPUに負荷をかけずにプラグインを使用出来ることでしょう。
そしてそのプラグインの質も非常に高く、1176なども非常によく出来ていて、かかり方等も似ているようです。(僕自身が1176の実機を使用したことがないのでどれだけ似ているかはわかりませんが。)
UAD-2 SOLO Neveの導入したい理由はやはりNeveでしょう。
実際に実機を購入したらいくらになるかはわかる人にはわかると思いますが、今はこの価格で宅録に導入出来てしまう時代なんですよね。もちろん実機の方がいいのはわかってますが、自宅スタジオにNeveを置けるスペースとお金のある方はわずかな人だけですし、メンテの手間等を考えてみてもこのUAD-2 SOLO Neve はものすごい価値のある物だとわかると思います。
1176とLA-2があるだけでもこの価格はありえないんですけどね。
オーディオインターフェイスとどっちを先に強化していくべきか悩むところです。
by zest-zest
| 2010-09-19 02:46
| DAI 機材コラム